機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

5

シリーズB 22億円調達の資料裏側を公開!〜カウシェCxO総出の初イベント〜

Hashtag :#kauche_meetup
Registration info

Description

イベント概要

本イベントは"誰かと一緒に"を楽しむをコンセプトにした、シェア買いアプリの開発・運営会社のカウシェ、CEO、CPO、COOの創業メンバー3名が全員総出の初イベントです。 このイベントでしかお話しすることのできない、これまでの苦悩はもちろん、資金調達の裏側まで、全てをお話しいたします。

▼参加のお申し込みフォーム
申込はこちら

6月28日 シリーズBで約22億円の資金調達を実施 プレスリリース PRtimes

コンテンツ想定

  • ピッチ資料一部公開
  • シリーズBでの22億円資金調達の裏側や、調達を経て今後に向けた想い
  • 創業3期目で3回の資金調達を実施するまでのアーリーフェーズならではのHARD THINGS
  • 1年半でこの事業スピードに耐えうる、CxOの役割について
  • 0→1のプロダクト開発について
  • カウシェの未来に必要な人材について

こんな方にオススメ

  • 調達リリースをきっかけに、カウシェに興味をもった方
  • カウシェの未来、日本のECの未来に興味のある方
  • スタートアップ、ベンチャーでの働き方に興味のある方
  • 起業を考えられている方
  • 0→1フェーズで働かれている方、興味のある方
  • カウシェのことが、ちょっとでも気になっている方

登壇者

株式会社カウシェ CEO 門奈 剣平(Monna Kempei)

1991年生まれ。日中ハーフ。慶應義塾大学環境情報学部卒。「Relux」を運営するLoco Partnersに、2人目のメンバーとして入社。シード前からM&A後のPMIまで経験。海外事業立ち上げ責任者を務め、事業グロースに貢献、海外担当執行役員&中国支社長兼任。2020年4月よりカウシェ創業。
Twitternote

株式会社カウシェ CPO 深谷 哲史(Fukaya Akifumi)

1991年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒。 2014年DeNAに新卒入社し、マンガボックスの収益化に貢献。2018年6月にメルカリに入社、iOSテックリードとしてメルペイの立ち上げを行う。 2020年7月よりカウシェに参画。これまでのPM経験やテックリードとしての知見を活かし、技術戦略を担当。
Twitternote

株式会社カウシェ COO 前本 航太(Maemoto Kota)

1993年生まれ。早稲田大学国際教養学部卒。2014年にLoco Partners入社。Relux会員200万人、年間流通額200億円超のサービス成長にプロモート責任者として貢献。2020年7月よりカウシェに参画。 Reluxでの1→10事業経験を活かし、オペレーション全般やマーケ戦略を担当。
Twitternote

開催日時

7月5日(火)19:00〜20:00 オンライン開催 ※当日のURL等は、別途お申込みいただきましたメールアドレス宛にお送りいたします。

参加方法

こちらのGoogleフォームから、参加の申し込みをお願いいたします。
▶️参加申し込みはこちら

※ご提供いただいた個人情報・内容は、カウシェにおけるイベント運営・管理・改善・新規企画のための分析、また当社の採用活動および、会社説明業務のみに利用し、それ以外の目的で利用することはいたしません。

タイムスケジュール

時間 内容  登壇者 
19:00-19:05 オープニング 門奈
19:05-19:25 ピッチ資料公開
Q&A Time
門奈
19:25-19:55 パネルディスカッション
【1年半でこの事業スピードに耐えうる、CxOの役割について】
CPO 深谷、COO 前本
19:55-20:00 エンディング  門奈 

主催企業

カウシェについて

プロダクトコンセプト

今までのオンラインショッピングは、「早く・安く・商品を効率的に届けること」に注力してきましたが、カウシェでは、オフラインでの「人の存在」がもたらすショッピング体験に着目しています。

そこには、誰かと一緒に買うプロセスの楽しさがあったり、店員さんのオススメによって魅力的な商品に出会ったり、セールでの人だかりやにぎわいでついつい買ってしまう、“誰か”の存在によって購買が加速される楽しいショッピング体験があります。 そんな体験を「シェア買い」という新しい購買文化を創出・根付かせていくことで実現していきたいと考えています。

行動規範について

当イベントは、参加者と情報を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。

  • イベントの趣旨と反する行為はしないよう努めてください。
  • 参加目的が不適切だと判断した場合は、主催者側で参加をキャンセルさせていただく場合があります。

何か困ったことなどございましたら、当イベントページの「イベントへのお問い合わせ」からご連絡ください。

注意事項

  • 講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
  • 当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させていただくことがあります。
  • イベントは、止むを得ず中止させていただく場合がございます。その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させていただきますのでご確認をお願いいたします。

プライバシーポリシー

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

カウシェ

私たちと一緒に世界一楽しいショッピング体験をつくりませんか?

Number of events 19

Members 654

Ended

2022/07/05(Tue)

19:00
20:00

Registration Period
2022/06/28(Tue) 08:31 〜
2022/07/05(Tue) 20:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン